October 2010

ガラス製ポットとシャンパングラスに水をいれてゲストをもてなす

IMG_0150

私は自宅で仕事をしてる。そのため自宅(兼事務所)にゲストが来ることも多い。

この前は、友人でもあり最近仕事の相談もしている西澤ロイさんが自宅に来た。彼は、英語の達人で、なんとTOEIC990点(満点)!!の持ち主だ。まぐまぐのメルマガが殿堂入りしたり、頑張らない英語学習法』という本を出版したりと、才能豊かな方だ。

で、家に来るメンズ友達はなぜか、「飲み物は何にする?」と聴くと「水」と答える。

まあそのために買ったわけではないが、家にはウォーターポットがある。写真に載っているガラス製のポットがそれだ。

ウォーターポットが1つあると、来客時に水を出すときも、とてもオシャレだ(^^) もちろん、夏場などはアイスティーなどを入れても良いだろう。

自宅にゲストがくる習慣があると、まめに掃除をする習慣がつくので助かっている。やはり、自分一人のために頑張るよりも、ゲストに心地よくすごしていただくために何かをする方がモチベーションがわく。

また、ブログを始めてから写真を撮るところを掃除するようになった(笑)

これもまた助かっている(^^)


★この記事をツイッターにRT(リツイート)する!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 応援クリックありがとう!

身近にあるモノでアレンジメントをする

IMG_0129

コップとラフランスと葉っぱを並べただけだが、とても造形的に美しい(^^)←自画自賛(笑)

これらのモノは全て日常の中にあるモノだ。特別、高いお金を出してオブジェを買ったわけではない。

IMG_0052

この写真のアレンジメントも、全て日常の中にあるモノだ。お財布に植物に茶碗のフタ(^^)の3つをアレンジした。

身近にある美しい日用品を3つほどピックアップして、それを並べてみると楽しい(^^)

アレンジをする際に、選ぶ品は、大・中・小と高さを変えると変化がつく。また、素材の質感や色も変えるとさらに変化がついて楽しい。

今ある日常の中に「美」を見いだす。その心を磨いていくことが、エリジアムライフ(極楽秘境の生活)を楽しむコツだ(^^)

★この記事をツイッターにRT(リツイート)する!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 応援クリックありがとう!

果物を飾ると空間の気が上昇する

IMG_0139

果物は冷蔵庫にしまわずに、机の上に飾ったりしている。今日、飾っている果物はラフランスだ。焦げ茶のテーブルに、ラフランスのグリーンが映える。

果物は、もともと波長の高い食べ物なので、部屋に飾っていると気分がよい(^^)

IMG_0136

また、花と同じで季節も感じられる。ラフランスやなしが出回れば、秋も深まり寒くなっていくんだろうなーと思えてくる。

普段は冷蔵庫の中にいる果物だが、こんな風に飾れば、心を豊かにしてくれる。

果物に限らず、本当は飾ると綺麗なモノを、しまい込んでいることは多いと思う。押し入れの中にしまい込んだモノで、お気に入りのモノを発掘したら(笑)、ぜひ飾ってみよう。

P.S. もちろん、このラフランスはもうじき美味しく頂く予定だ(^^)

★この記事をツイッターにRT(リツイート)する!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 応援クリックありがとう!

ゴミ箱の並び順があれた理由

IMG_0113


我が家のゴミ箱3兄弟の仲が悪くなった。デコボコにならんで、並び順が整頓されていない。

ケンカの原因はこうだ。

IMG_0112

段ボールの資源ゴミは、ゴミ箱3兄弟の後ろ側に入れている。まあ、いつもはこれで問題ないのだが、今回は、自分の怠け心(後のばし)で、2週連続で資源ゴミを出さなかった。

結果として、段ボールがたまっていき、痼り(しこり)のようにコブができてしまった。それが原因で、ゴミ箱が綺麗に並べられなくなってしまった。

怠け心や先延ばしは、秩序形成の邪魔をする。邪気を発し、魔と化すのである。整頓された秩序を生み出すには、まずは、自分の心を整える必要があるようだ。

IMG_0134

いまは、無事、ゴミ箱3兄弟は綺麗に仲良く並んでいる(^^)

★この記事をツイッターにRT(リツイート)する!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 応援クリックありがとう!

断捨離 我が家のキッチンの流しにないモノ

IMG_0117

これは、我が家のキッチンの流しの写真だ。流しの中には何もない。

生ゴミを入れる三角コーナーは、相当前に断捨離した。あれは、見た目にも美しくなく、衛生面でも感心できない。

その代わりに、流しのすぐ裏側に、ゴミ箱があり、その中にスーパーの小さなビニール袋が入っている。そこに、その日の生ゴミを入れて、貯まってきたら、ビニール袋を結ん捨てる。

IMG_0118

この導線と仕組みのおかげで、三角コーナーなしでも快適にゴミ捨てが機能する。

仕組みや導線を見直すことで、そもそもモノが必要なくなるケースは、けっこうある。仕組みを改善して、より少ないモノで生活できないかを考えてみるのも楽しい(^^)

★この記事をツイッターにRT(リツイート)する!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 応援クリックありがとう!

断捨離 元彼女と一緒に遊んだフリスビー

IMG_0081

【断捨離難易度】★★★☆☆

今日、断捨離で片付けられる(捨てる)子は、元彼女と一緒に遊んだフリスビーだ。この子を見ると、元彼女とあそんだ楽しい思い出がこみ上げてきて泣けてくる(T_T)

実は家には、彼女からプレゼントされたグッズはいくつも潜んでいるのだが、感情がわいてこないモノと、感情がわいてくるモノがある。

感情がわいてこないモノに関しては、今でも大切に使わせていただいている。ただ、感情がわいてくるモノに関しては、片付けることにした。

やっぱ、モノと思い出はリンクしているんだね。だから、人はモノをそう簡単には捨てられない...。でも、思い出を整理することで、そこから離れ、モノを片付ける(捨てる)ことができるようだ。

★この記事をツイッターにRT(リツイート)する!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 応援クリックありがとう!

今日のおめざは、100%リンゴジュース

IMG_0132

今日のおめざは、100%リンゴジュースだ。もちろん濃縮還元ではない。

果物の味が純粋に染み渡る美味しいリンゴジュースを、お気に入りのグラスに注いで朝飲むと、今日も一日ごきげんで楽しもうと思えてくる。

最近思うのだが、高価なモノや食事ももちろん楽しいが、日常の中の上質さを自分なりに探求し、それを楽しむ心が、人生のクオリティを上げていくんじゃないかと思えてならない。

自分で工夫する、そしてそれを楽しむ。この繰り返しこそがエリジアムライフ(極楽秘境の生活)へと通ずる道なのだ。

映画やTVなどで、娯楽を"与えてもらう"のではなく、みずから楽しさを"作り出していく"スタンスこそが、まさに自由であり、創造だ!(^^)

★この記事をツイッターにRT(リツイート)する!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 応援クリックありがとう!

自分の感性を信じて花を活ける

IMG_0444

我が家は、いつも花を活けるようにしています。お花は近所のフラワーマーケットで買っています。どの花を買うかは、店員さんと雑談をしながら、自分の直感で決めていきます。

家に着いたら、買ってきたお花に1本1本話しかけ、「どう活けられたいの?」と聴いていきます。そうすると、その花の魅力が見えてきて、どの部分を引き立てればよいかが見えてきます。例えば、明るい元気さの魅力だったり、大中小のリズム感の心地よさだったり。

お花の魅力が見えてきたら、次にその魅力をさらに引き立たせる花器を選びます。花器は、家にある食器をベースにいろいろとアレンジメントをしています。

魅力を引き出された花が家に活けられていると、部屋がパッと明るくなりますね!(^^)

花も人もその花(人)なりの魅力が必ずあるので、そこを見つけ出し活かすと、光り輝くんですね!

★この記事をツイッターにRT(リツイート)する!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 応援クリックありがとう!

断捨離 お気に入りのコップとのお気に入りの関係

IMG_0124

断捨離というと捨てることに注目が集まるが、それだけが断捨離ではない。お気に入りのモノとのお気に入りの関係を築くことも大切だ。

で、写真で登場のこの子は、コンランショップで見つけて一目買いしてしまったコップだ。コップの模様をよーく見てみると、少し揺らぎやムラがある。そう、手作りならではの味があるのだ。自分はこういうの好きだ(^^)

この子は、水を飲むときに普段使いをしている。日常用とお客様用(非日常)で、コップを使い分けない。

自分用のお気に入りのコップが1つあれば、日々ごきげん間違いなしである!

★この記事をツイッターにRT(リツイート)する!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 応援クリックありがとう!

断捨離 我が家の冷蔵庫 編

IMG_0012
IMG_0013
IMG_0014

ひとり暮らしとは言え、よくここまで断捨離したもんだ。

3年前はひとり暮らしの割には、モノが詰まっていたし、おまけにその頃は自炊もあまりしていなかった。とうぜん保冷剤も10個ぐらい無造作に詰め込まれていたし、3年熟成のドレッシング(笑)も2~3本入っていた(^^;)

いまは、冷蔵庫にあまりモノが入っていないが、実はこれでも自炊している。毎週宅配の食品が届く直前だから、モノがさらに少ないってのもあるんだけどね。

断捨離本の他に『少ないモノでゆたかに暮らす(大原 照子 (著))』という本が、自分の愛読書だ。この中で登場する冷蔵庫が、まさにこんな感じだった(ちなみに、大原さんは料理研究家です。その割に、食材の量がすこぶる少なかった)。

本の中で登場する冷蔵の写真を毎日眺め日々イメージトレーニングをしました(笑)。そうしたら、見事!同じようになりました(^^)

自分が向かいたい方向のイメージをインプットするのって重要ですね!

★この記事をツイッターにRT(リツイート)する!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 応援クリックありがとう!
Twitterへ阿比留 慎太郎 あびる しんたろう Shintaro Abiru

エリジアムライフ主宰
日本断捨離研究所 情報企画室室長
行動習慣ナビゲーター認定講師

極楽秘境の美的生活(エリジアムライフ)をテーマに情報発信。日常生活の中に「美」を積極的に見いだすスタイルを広めている。

ただ子供のころは汚部屋で、片付けが全くできなかった。そんな中、独自の整理整頓術を編み出していき、汚部屋脱出。

自分磨きは部屋磨きをモットーに美的生活を謳歌している。

取材や各種問い合わせ先
info★abiru.net
★を@に変えてください(スパム対策です)。

おすすめリンク
これって片づけですか?いいえ断捨離ですよ♪
こちら本家やましたひでこ先生の断捨離ブログです。

日本断捨離研究所(通称:ダンラボ)
ひろし所長が運営する日本断捨離研究所のブログです。私もダンラボ情報企画室室長として日々精進しております。

回答ルパンの『かたりましょう♪』
とてもユーモアがあり知的探求心の高い回答ルパンこと高島亮さんのブログです。

行動習慣研究所・公式ブログ
行動習慣研究所の富田哲郎(トミー)さんのブログです。佐藤伝さん関連の情報を発信しています。

紫陽花暮らし
まめさんの断捨離ブログです。ねこの写真がかわいい(^^)
記事検索
QRコード
QRコード